Nishinyの商標・ブランド日記

商標・ブランドの情報です。弁理士の西野吉徳のブログです。

ドラゴンボールの登場人物

ペルー 因んだ名前

2017年12月12日の朝日新聞デジタルに、ドラゴンボールに因んで命名された人がペルーに500人以上いるという記事がありました。

www.asahi.com

  • 出生や婚姻を受け付ける、ペルーの全国身分登録事務所の発表
  • ゴハン、クリリン、ピッコロなど、ドラゴンボールの登場人物にちなんで名前を名付けられた人が500人以上いる
  • 地元メディアは、日本のアニメの影響力の大きさを報じた
  • 最も多かったドラゴンボールの登場人物名は、ゴハン(悟飯)で169人
  • 2番目は、シェンロン(神龍)から取ったとみられるシェンで114人
  • ゴクウ(悟空)は2人
  • 他にもクリリンが12人、ピッコロが4人、ベジータが2人、フリーザが1人
  • ドラゴンボール由来とみられる名前は27種類
  • ドラゴンボールは、スペイン語ポルトガル語に翻訳されて繰り返し放送
  • アルゼンチンやチリ、ブラジルでも登場人物にちなんで名付けられた人がいる
  • 中南米ではキリスト教の聖人に由来する名が多いが、人気サッカー選手にあやかった名も珍しくない

とあります。ペルーの話ですが、サンパウロの特派員の記事となっています。

 

コメント

シェンロンならドラゴンボールから命名と思いますが、シェンだけで、ドラゴンボールからの命名と言えるのでしょうか?

 

それはともかく、ゴハン、クリリン、ピッコロ、ベジータとくると、ドラゴンボールを思い出します。

 

このアニメ、登場人物の命名が、良かったのかしれません。多くの登場人物の名前があがっています。

 

さらに、中南米では、アニメのキャラクターは、各地で名前を変えないのだということもわかりました。

 

日本製のアニメの完成度が高く、世界で売れるとしても、名前は基本的には日本向けであり、現地の人には違和感があり、少し変えたりすることもあると思うのですが、ドラゴンボールは、この記事から推測すると、そのままの名前で出ているようです。

 

亀仙人天津飯、ブルマは、上記に出ていませんが、どうしたんでしょうか?(現地では名前が違うのかも?)

 

個人の氏名であれば、人格権とか氏名権とかで、同一性保持やら改変禁止というもの分かりますが、アニメのキャラクターのようなものは、多少、変えることも多かったように思います。

 

映画のバンビのウサギ(Thumper)が「トンスケ」だったり、マクドナルドのドナルド(Donald) は本当はロナウド(Ronald)だったりすると聞きますが、もともとの名前が使える方がで、便利であることは確かです。

 

また、ミッキーマウススヌーピーミッフィーというレベルになると、その名前に価値があり、別の名前は到底考えらえません。

結論としては、余程のNGワードでもない限り、できるだけ、元のキャラクター名を尊重するのがよさそうです。

 

しかし、そうなると、はじめから、世界に通用するようなキャラクター名称をつけるべきという気もしますが、グローバル商標でも無いキャラクターの命名時に、ネイティブチェックまではできそうにありません。どうしているのでしょうか?