Nishinyの商標・ブランド日記

商標・ブランドの情報です。弁理士の西野吉徳のブログです。

FANG・MANT

次に来るのはSLAW

2017年12月30日の日経の「きょうのことば」で、世界を席巻している米国のIT企業8社の頭文字を並べた造語である、FANG・MANTという言葉を知りました。

www.nikkei.com

その頭文字の会社は次のようになっています。

FANGについては、F=フェイスブック、A=アマゾン・ドット・コム、N=ネットフリックス、G=アルファベット(グーグル)であり、

MANTについては、M=マイクロソフト、A=アップル、N=エヌビディア、T=テスラ

 

これらのIT企業の株価は、2017年に大きく増加しており、記事によると、その上昇率は次のでした。

F フェイスブック 55.8%

A アマゾン・ドット・コム 59.9%

N ネットフリックス 51.7%

G アルファベット(グーグル) 36.%

M マイクロソフト 36.9%

A アップル 44.2%

N エヌビディア 107.7%

T テスラ 52.2%

2017年の株高は、これらのIT大手の成長が原因とあります。

また、アジアでも、中国のテンセントやアリババ集団の時価総額は倍増しているとあります。

 

一方、2018年1月4日の日経(夕刊)には、2018年の株式市場で、FANGの次に来る企業として、SLAWを紹介しています。(ただし、SLAWは、未上場)

www.nikkei.com

SLAWとは、S=スポティファイ、L=(ライドシャアの)リフト、A=エアビーアンドビー、W=(シェアオフィスの)ウィーワークでらり、IPO(新規株式公開)への期待が高いようです。

記事では、ウーバーがIPOを急ぐあまり企業文化が歪んだといわれているとありました。

 

コメント

FANG・MANTは、検索すると、少し前から株式市場の関係者では使われていた言葉のようです。

FANG・MANTの中で、知らなかったのは、エヌビディア(Nvidia)です。エヌビディアは、画像処理半導体GPU)の会社で、ゲームのCG(コンピューターグラフィックス)を滑らかに動かす装置で、大量のデータを同時に処理する並列処理能力の高さからAI(人工知能)に利用されるようになったとあります。

www.nikkei.com

SLAWのうち、知らなかったのはリフトとウィーワークです。

まず、リフトは、ウーバーのライバルのようです。リフトの社長は、日本では三木谷さんと中が良いようです。ソフトバンクはウーバーに投資したようですが、楽天ソフトバンクが競い合っているようです。

business.nikkeibp.co.jp

もう一つの、ウィーワークは、シェアオフィスで、ソフトバンクと同社のビジョン・ファンドが出資しているとあります。

www.bloomberg.co.jp

オシャレな空間で静かに作業できるし、人とのつながりが得られる場所ということで、起業家やフリーランスに人気のようです。

share.jp

 

さすがに、ソフトバンク楽天は、既に目をつけているのですね。