Nishinyの商標・ブランド日記

商標・ブランドの情報です。弁理士の西野吉徳のブログです。

ヤフオク!の偽物出品対策

スーパーコンピュータの導入

2018年11月30日のヤフー㈱のニュースリリースで、ヤフオク!が偽物出品対策として、スーパーコンピュータを導入したという記事がありました。

リリースには、検知精度が約3.1倍に向上し、偽物が並ばない安全安心な売り場を目指すとあります。about.yahoo.co.jp

 

  • ヤフーは偽物出品対策を重視
  • 2005年から機械学習を用いた不正出品検知システムを導入
  • ユーザーからの通報を活用した人手による「24時間365日パトロール
  • 知的財産権の権利者との連携制度
  • 今回は、1000万件以上の取引データを、ディープラーニング特化型スパコン「Kukai」での「偽物出品検知AI」を開発。11月から導入
  • 出品情報50万件で、偽物出品検知AIで判定。検知制度が3.1倍に
  • 検知モデルの構築が、従来110時間が、1時間半に
  • 新たなパターンの偽物出品に迅速対策

 

コメント

今後、爆発的に増えそうな、ネット上の模倣品対策には、このような新たな情報システム的な対応が欲しいところです。さすがヤフーですね。

 

Kukaiというスーパーコンピュータは、ヤフーが開発したディープラーニング処理を短時間かつ低コストに行えるもので、ヤフーの各種のサービスで活用するためのものだそうです。

例えば、Yahoo!知恵袋への質問で、「ひまだなー」「馬鹿か!!!」というような質問を排除するのに使われているそうです。

液浸スパコン「kukai」を使って、Yahoo!知恵袋の“クソリプ”を検出してみた (1/2) - ITmedia エンタープライズ

 

「Kukai」のネーミングの由来は、日本の歴史上の人物、弘法大師空海」だそうです。発音は、「クカイ」ではなく、「クーカイ」と読むんですね。

また、スーパーコンピュータの冷却に、空冷、水冷ではなく、液冷というものを使っている点が、面白いところだそうです。

スパコン初心者のヤフーが省エネ性能世界2位の「kukai」を作るまで (1/2) - ITmedia NEWS