Nishinyの商標・ブランド日記

商標・ブランドの情報です。弁理士の西野吉徳のブログです。

最近の高級品リユース市場

メルカリとコメ兵

2019年10月17日の日経に、高級品リユース市場の業界再編に関連して、フリマアプリが業界の秩序を変える「メルカリ・エフェクト」で、リユース各社がメルカリの影響力の弱い高級品市場に活路を見出しているという話がありました。

高級品リユース 戦国時代 メルカリの手薄な分野 再編加速 :日本経済新聞

  • コメ兵がブランドオフを、ゲオが おお蔵を、ブックオフはジュエリーアセットマネジャーズを買収
  • フリマアプリは、2016年から、2018年(6400億円)で、倍の市場に
  • 店舗からフリマアプリへの流れ
  • しかし、フリマアプリの得意はゲーム、雑貨、子供用品
  • 10万円を超える高級品は偽物への懸念がありフリマアプリより実店舗
  • メルカリもブランド品専門サービスは撤退。コメ兵などは、実店舗に専門家、信頼高い
  • メルカリ効果で、中古品への抵抗感は薄れており、業界は拡大方向

 

コメント

フリマアプリで中古市場が変化しており、色んな影響が出ているようです。

 

低価格品はフリマアプリが強く、高級品は弱いとあります。

やはり、消費者はネットでの高級ブランド品の中古の売買には、消極的なようです。リアルな実店舗で、鑑定の目利きがある方が、安心感があります。

フリマアプリは高級品まで万能なのかと思っていましたが、偽物があると分かっていると慎重にはなります。

この記事のポイントは、ここでしょうか。 

nishiny.hatenablog.com

 nishiny.hatenablog.com

 

低価格帯はメルカリなどのフリマアプリの市場になり、コメ兵などのリアルな実店舗は高級価格帯にシフトしており、総合リユース企業や、中古ブランド品大手が、ブランド品を扱う準大手や中堅を買収しているとあります。

 

その一方で、フリマアプリの普及で、商品者の中古品売買に対する心理的なハードルが下がり、市場全体は活性化しているというというのも、面白い動きです。

 

日経では、同じ紙面で、国内の高級品市場は約2500億円と拡大しているが、メリカリ効果で高級品への参入企業が増え、流通量が増えたことと、香港デモの影響で、購入品の値崩れが起こっているという話もあります。

市場は拡大 値崩れ懸念: 日本経済新聞

香港デモは、一時的な話かもしれませんが、流通量が増えて、値崩れするというのは中長期的な影響として良く分かる話です。

 

複雑に絡み合っているなと思います。