Nishinyの商標・ブランド日記

商標・ブランドの情報です。弁理士の西野吉徳のブログです。

東京都で時間差通勤

東京都と企業が連携して7月に実施

2017年4月22日(土)の日経の記事からです。首都圏の通勤ラッシュ緩和を目指し、7月に東京都で、企業を巻き込んだ時差通勤の試みがあります。夏休み前の2週間、大手企業と官庁などが時差通勤を実施します。

朝の混雑が7時~8時にあり、その時間を1時間~3時間ずらすということでした。参加企業は、東京都の他、全日空サントリーパナソニック三菱地所など数百団体という規模です。

 

コメント

3月から虎ノ門勤務で、新橋から虎ノ門までの銀座線の混雑に驚きました。汐留勤務が5年ほどあったので、新橋駅は使っていたのですが、銀座線に状況は知りませんでした。8時過ぎに銀座線の新橋駅に行くと、地震の改札規制の時のように階段上まで人であふれており、改札内に入れないのではという状態です。

虎ノ門ヒルズができてから人が増えたとか聞きました。虎ノ門地区はビルの開発ラッシュですので、今後ますます増えそうです。

10分~20分、少しずらすだけで、だいぶ混雑は緩和しますが、どの時間帯も、混雑はしています。花粉の季節が終われば、一駅ですので、できるだけ歩こうと思っています。

 

オリンピック・パラリンピックを乗り切るために、在宅勤務の活用が言われていますが、この時間差通勤もその一環になると思います。

 

1月に大阪にいたときに、京阪電車に乗っていた感想ですが、朝でも電車は混んでおらず、ゆったりとしていました。関西や中部地方の方が、通勤はだいぶ楽だと思います。

中央省庁の地方移転が、東京の通勤問題(東京の一極集中問題)を解決する一番良い方法ですが、中央省庁の方は、この話題は嫌いです。

ちなみに、韓国の特許庁は、ソウルからだいぶ離れた大田市というところにあります。アメリカの特許庁バージニア州アレクサンドリアにあるようです。

 

nishiny.hatenablog.com