Nishinyの商標・ブランド日記

商標・ブランドの情報です。弁理士の西野吉徳のブログです。

Brian Tracy

Great Conversationalist(偉大な話上手)

通っている英語学校のBizComの授業で、Brian TracyさんのYouTube映像についての話がありした。


3 Ways to Improve Your Communication Skills

 

講師の先生の説明では、Brian Tracyさんは、カナダの方で人材開発系のコンサルをしていて、大変なリッチな方であるということでした。

話し方が丁寧で、簡単な、今からすぐに実践できるようなことを言ってくれていて、その効果を明確に説明しているのが、凄いというコメントでした。

 

今回は、Converationalist(話上手)になるためには、ということです。

大略、次のような内容です。

1.まず、pause(ポーズ)です。

相手方の話が終わった後、返答をする前に、3秒から5秒のポーズを入れます。このことで、3つのことが同時に達成できるそうです。 

  • 相手方は話を続けようとしているかもしれない。相手の邪魔をせずに済む。
  • 相手の言葉を理解しようとしていることが伝えられる。
  • 相手の言っていることの、真意が良く理解できるようになる。

 

2.二つ目は、明確化です。

How do you mean? How do you mean, exactly? と聞き、ポーズを入れます。

こう聞かれると、相手は、返答しないわけにはいきません。話は分かりやすくなりますし、会話が回転しはじめます。

 

3.三つ目は、Panaphrase(言い換え)です。

相手方の言ったことを、自分の言葉で繰り返すということです。これにより、相手方を理解しようとしていることを伝えることができます。

 

これらの3つにより、相手方を魅惑することができます。効果的に相手方の言っていることを聞き(積極的傾聴ですね)、あなたは重要な人物ですと示すことができます。

そして、この積極的傾聴は、相手の信頼を勝ち得て、自分を信じてもらえるようになります。また、相手方の自尊心に響きます。

 

積極的傾聴をしないと、会話が違った方向に行き、さまよってしまいます。

そして、この積極的傾聴は、自分の性格やパーソナリティを開発するものでもあります。

 

こんな感じの話でした。

 

人事の研修で、部下指導やコニュニケーションで、積極的傾聴という言葉を聞き、そのときは、一応理解したつもりでも、現場に戻ると、自分の言いたいことを一生懸命言ってしまい(いわないと伝わらないと思ってからでしょう)、なかなか実践できません。

 

それが、英語で4分のビデオを見ると、すっと腑に落ちるのは、不思議な感じです。論理構成がしっかりしているのか、英語なので私が真剣に聞いている(それこそ、積極的傾聴をしている)ためでしょうか?