Nishinyの商標・ブランド日記

商標・ブランドの情報です。弁理士の西野吉徳のブログです。

デサントの新タグライン

"Design that moves"

2017年10月2日に、デサントが新タグラインを発表したというニュースリリースが出ていました。www.descente.co.jp

リリースには、次のようにあります。

  • グローバルで一貫性のあるブランディングを実施するためブランドタグラインを刷新
  • 新タグラインは、“Design that moves(デザイン ザット ムーブズ)”
  • このキーワードを使ったグローバルコミュニケーションを展開
  • デサントブランド」のブランドミッションは、「想像力と技術力を結集し、常に一歩先を見据えた価値を創造する」こと
  • スポーツを愛する人々の気持ちを駆り立てることをブランド価値としている
  • “Design that moves”には、お客様をワクワクさせ、次の一歩を踏み出したくなる気持ちを駆り立てるような、商品・サービスを生み出すブランドでありたいという想いを込めている
  • 世界中のお客様にブランドの魅力を感じていただき、スポーツを愛する人々の気持ちを駆り立てるブランドを目指す

コメント

旧タグラインは、「Design for Sports」 ~すべての人々に、スポーツを遊ぶ楽しさを~だったようです。だいぶ、情緒的になった感じです。

Designという言葉は共通しており、ここにこの企業の特色があるのだということがわかります。また、新タグラインのmoveという言葉から動き、躍動感のようなものが伝わります。

 

東京オリンピックパラリンピックがあり、スポーツについても関心が高まる時期ですので、今、ブランド戦略を変更するのは、いい戦略ではないかと思います。

 

デサントのサイトを見ていて、デサント以外に、多くのブランドを手掛けていることを知りました。ルコックスポルティフ、マンシングウェア、アンブロ、ランバンスポールなどです。スポーツブランドコングロマリットですね。

このあたりのブランドは、ブランドライセンスビジネスだと思いますが、これだけの数をこなすとなると、社内にしっかりした商標や法務の組織や担当者がいるのだろうなと思いました。

伊藤忠の資本が入っているようです。

 

Wikipediaには、ダンロップとの提携の話も出ていました。

 

ミズノのWikipediaに記載があったなのですが、面白いことを発見しました。デサントの本社が大阪市天王寺区というのは知っていた(環状線から見えます。中学、高校のとき、天王寺から玉造まで乗っていたので、デサントの会社があるなと思っていました。)のですが、 大阪にはデサントの他、ミズノ、ゼット、スポーツSSK、ザナックス、ヒットユニオンの本社があるそうです。神戸に本社があるアシックスを入れると、ほとんどのスポーツ用品メーカーが大阪・神戸にあるというのは驚きました。どういう理由なのでしょうか?

 

いっそ、スポーツ庁は、大阪に移転してはどうかと思いました。