Nishinyの商標・ブランド日記

商標・ブランドの情報です。弁理士の西野吉徳のブログです。

商標・ブランドのニュース

ブランド・ジャパン2020

YouTubeが首位に 2020年3月27日の日経電子版にブランド・ジャパン2020の記事がありました。 ブランドイメージ、ユーチューブ首位 日経BP調査 :日本経済新聞 消費者(一般生活者)が選ぶ強いブランドのトップ10は、 YouTube(2) LINE(49) MUJI 無印良品(4…

ソーシャルディスタンス(感染リスク低減)

各社がロゴで呼びかけ 2020年3月28日のCNN JapanのWebサイトで、欧米の各社がロゴを変更して新型コロナウイルス感染の対応のために、他人との距離をとることの重要性(Social distancing)を訴えていることがニュースとなっています。 CNN.co.jp : 感染リス…

シャープ 研究開発合理化

特許半減 2020年3月18日の日経にシャープのコスト削減で黒字化は定着してきたが、研究開発費が減って特許出願の数の半減しているという記事がありました。(上)(下)と2つの記事になっていますが、特許やブランドについての記事は(上)の方です。 シャー…

アサヒグループHDとシャープ

食品寄付とマスク生産 2020年3月19日の日経でアサヒグループホールディングスが、1.5億円分の食品を寄付したという小さな記事がありました。 アサヒ、1.5億円分の食品を寄付 :日本経済新聞 新型コロナウイルスの感染拡大で子供の生活環境に影響 全国の子供食…

商標における消費者調査

証拠能力についての考え方(決議) AIPPI誌の2020年1月号に商標の消費者調査による証拠について、青木博通弁理士のまとめがありました。 欧州、米国、中国の消費者調査(アンケート調査)についての法令や判例をざっと外観して、日本部会の意見を記載し、201…

ロレアルやLVMHのコロナ対策

殺菌ジェルの無償配布など 2020年3月19日のWWD JAPANで、ロレアル(L'OREAL)が新型コロナウイルスに対して、ヨーロッパにおいて水性アルコールジェルを大量配布するという記事を見ました。 ロレアルが新型コロナウイルス対策として殺菌ジェルを生産 医療機関…

アポロマークを軸に調整

出光興産のブランド戦略 2020年3月16日の日経電子版に、IDEMITSUの「アポロ」と旧昭和シェル系の「シェル」のマークの統合の話が出ています。「アポロ」マークを軸に新ブランドにするとあります。 出光、給油所ブランド刷新 旧昭シェルと21年統合 :日本経済…

インターネット広告が広告の主流に

昨年、ネット広告費がテレビを抜く 2020年3月15日の日経で、インターネット広告が広告の主流になったという記事がありました。 ネット広告費、テレビ抜く スマホ普及で 昨年、「ターゲティング」転機 :日本経済新聞 電通調べ。2019年の日本広告費が2兆円を突…

ブロックチェーンとRFIDで偽造品排除

日通とアクセンチュアとインテル日本法人 2020年3月9日の日経の一面トップに、日通、アクセンチュア、インテル日本法人が組んで、ブロックチェーンを活用した輸送網を整備に1000億円を投入し、偽造医薬品の混入防止を始めるという記事がありました。 偽造品…

パテントの商標の特集4

「商標情報を利用した知財活動および知財戦略の検討」 パテント誌の2020年2月号の乾利之弁理士の、標記タイトルの論考を読みました。 特許調査というとパテントマップに代表されるような特許力の分析を意味します。一方、商標調査というと当該商標が使用でき…

パテントの商標の特集3

「商標分野におけるAIの今後について」を読んで パテントの2020年2月号の「商標分野におけるAIの今後について」を読みました。トレルを経営していている方(弁理士)と商標の得意な弁理士のお二人の報告ということです。 昨年10月にAI対商標弁理士というイベ…

BMWのロゴ変更

23年ぶりにコミュニケーション用ロゴを変更 2020年3月3日にBMWがコミュニケーション用のロゴを刷新したようです。前回の改定が1997年とありますので、23年ぶりです。 BMWのロゴの特設サイトがあり、「これはプロペラ?」というwebサイトでロゴの意味と歴史を…

Best Japan Brands 2020

世界の伸びと日本の伸びの違い 2020年2月18日のインターブランドのサイトで、Best Japan Brands 2020が発表されています。 https://www.interbrandjapan.com/ja/bjb/japan_brands/2020.html 10位までは、次のようなランキングです。 TOYOTA HONDA NISSAN SON…

Global Corporate Reputation Study

FT500リストアップ日本35社のイメージ調査 昨日の続きで、2020年2月20日の日経の第32回日経企業イメージ調査の最終ページにあった、主要日経企業の海外でのイメージ調査結果です。 企業認知度と企業好感度の1位~15位が記載されています。各々5位までを見る…

日経企業イメージ調査(第32回)

食品や建設が上昇 2020年2月20日の日経に、全6面を取って第32回日経企業イメージ調査の結果が公表されていました。 まだ6面全ての情報は、Webでは掲載されていないようです。 関連記事は、次にあります。 ●総合上位10社ではトヨタが1位を守り、品質上位10社…

サンリオ ライセンス収入の落ち込み

決算が市場予想を下回る 2020年2月14日の日経(夕刊)の株式の欄で、サンリオ株が急落し、一時前日比10%安になったという記事がありました。 (話題の株)サンリオ ライセンス収入落ち込む 新型肺炎の影響も警戒 :日本経済新聞 約5ヶ月ぶりの安値 2019年4月…

店舗の外観、内装の商標出願が可能に

改正商標法施行規則が施行(4月1日) 特許庁のサイトで、商標法施行規則が2月14日に改正され、4月1日に施行されるというリリースを見ました。 商標法施行規則の一部を改正する省令(令和2年2月14日経済産業省令第8号) | 経済産業省 特許庁 内容としては、次…

地理的表示「西尾の抹茶」

GI登録の撤回 2020年2月3日の日経新聞で、愛知県の西尾茶協同組合が、取得した地理的表示(GI)の登録を撤回するという記事を見ました。 西尾の抹茶GI取り下げへ 地元組合国に申請、全国初 :日本経済新聞 地理的表示の撤回は、全国初 流通面のメリットがない…

COVID-19

新型コロナウイルスの肺炎の名称決定 2020年2月12日の日経電子版で、WHOが新型コロナウィルによる肺炎の名称を、「COVID-19」に決定したという記事を見ました。 新型肺炎の病名「COVID-19」 WHO発表 (写真=ロイター) :日本経済新聞 世界保健機関(WHO)は…

UCCミルクコーヒーの色彩のみの商標

色んなメリット 2020年2月7日付の日経クロスメディアの、UCCミルクコーヒーの色彩のみからなる商標の記事を読みました。 UCC缶コーヒー“あの3色”が商標登録 表に見えない真の価値:日経クロストレンド 記事は、特許庁、同社のマーケティング部門のそれぞれの…

ONO消しゴム(その後のその後)

新デザインが決まらない 2020年2月3日の神戸新聞NEXTに、兵庫県小野市がトンボ鉛筆に提示した「ONO」消しゴムのデザイン10種がすべてNGということになっているという話が出ています。 神戸新聞NEXT|総合|小野のパロディー消しゴム “MONOまね”難航 兵庫…

正式商品名は「C」

黄色いセメダイン 2020年1月29日のwithnewsの記事で、工作用の黄色いの「セメダインC」の正式商品名は単なる「C」であり、「セメダイン」は会社名という話を読みました。 商品名、単なる「C」でした… 黄色いセメダイン正式名称に驚きの声 「セメダイン」は会…

「INFINITI」から「NISSAN」へ

国内でのエンブレムの統一 2020年1月28日の日経に、日産自動車が日本国内で販売する乗用車のエンブレム(紋章)を「NISSAN」に統一したという記事がありました。 日産、国内エンブレム統一 インフィニティ→NISSAN :日本経済新聞 フーガなど高級セダンは、「I…

参考になりました

指定商品・指定役務を記載する際のよくある間違い 商品・役務名のQ&A 2020年1月31日付で、特許庁のWebサイトから、「指定商品・指定役務を記載する際のよくある間違い」と「商品・役務のQ&A」が出ています。 指定商品・指定役務を記載する際のよくある間違い…

グレタさんの商標出願

"Greta Thunberg"と"FRIDAYS FOR FUTURE" スウェーデンの環境活動家のグレタ・エルンマン・トゥーンベリ(Greta Emman Thunberg)さんが、商標出願をしたことが話題になっています。 どんな商標出願をしているか、Global Brand Databaseで見てみました。 「G…

ギャランツ創業家の象印株の取得

13.5%の株式を保有 2020年1月21日の日経新聞に、中国の電子レンジ大手のギャランツの創業家が、象印マホービンの株式の13.5%を保有し、象印の経営や投資に問題があるとして、取締役候補を株主提案しているという記事がありました。 中国ギャランツ、象印株…

任期付き商標審査官

合格者は10名 昨年から話題になっていた、任期付き商標審査官の最終合格者の発表があったようです。 任期付商標審査官(補)採用 最終試験合格発表 | 経済産業省 特許庁 合計10名の合格者とあります。 もともと、27名の募集と聞いていました。それが12月の予…

20世紀FOX

「20世紀スタジオ」に 2020年1月18日の朝日新聞夕刊に、映画スタジオの「20世紀FOX」が「FOX」の名称を外して、「20世紀スタジオ」になるという話が出ていました。 「FOX」の名称は、保守色が強い「FOXニュース」を連想させる そのイメージを打ち消す狙い 現…

富士ゼロックスが契約更改せずこ

社名は「富士フィルムビジネスイノベーション」に 2019年1月5日22:00の日経電子版に、富士フィルムホールディングスは、ゼロックスとの販売提携を解消するという記事がありました。 富士フイルム、米ゼロックスに販売提携解消を通知 (写真=ロイター) :日…

越境消費者センター

国民生活センターの機関 2019年12月10日の朝日新聞に、国民生活センターの「越境消費者センター」の記事がありました。 インターネットで、海外サイトを利用する人からの相談が増えているという記事です。 内容は、 2018年度の相談件数は、6257件 半数は、解…