Nishinyの商標・ブランド日記

商標・ブランドの情報です。弁理士の西野吉徳のブログです。

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

プレミアムフライデー

今後も月末の金曜日に実施 2017年10月21日の朝日新聞に、プレミアムフライデーを今後も月末の金曜日に実施するという記事がありました。 www.asahi.com 9月末に、経団連会長をはじめ多くの経済人が、総括や日程変更を示唆していたので、てっきり、もっと大幅…

Drive your Ambition

三菱自動車の新ブランド・メッセージ 2017年10月25日に、三菱自動車が次の100年に向けた新しいブランドメッセージ”Dream your Ambition"のリリースを出していました。 ニュースリリース | MITSUBISHI MOTORS リリースによると、次のような記載がありました。…

スーパーカブ

1億台突破 2017年10月20日の朝日新聞に、ホンダのスーパーカブの生産台数が1億台を突破としたという記事がありました。 www.asahi.com スーパーカブの生産台数が、累計1億台 1958年(昭和33年)の発売から60年 デザインはほとんど同じ 本田総一郎が開発の指…

中国の商標審査及び審理基準の改正

王 萌 弁理士の講義 少し前ですが、2017年9月27日に日本商標協会の実務検討部会が開催した、中国の「商標審査基準」と「商標審理基準」の改正の説明会に行ってきました。 講師は、北京成城一心知的財産代理有限公司の、所長の王 萌 (おう もえ)弁理士です…

有楽町「日劇」はプラネタリウムに

コニカミノルタのプラネタリウム 2017年10月18日の朝日新聞に、有楽町の日劇がなくなり、プラネタリウムができるという話がありました。 www.asahi.com 有楽町の映画館「TOHOシネマズ日劇」は、2018年2月に閉館 旧日本劇場は1933年、有楽町マリ…

映画上映前に国家斉唱(インド)

インドの最高裁の判決(命令) 2017年10月18日の朝日新聞の特派員メモというコラムです。インドでは最高裁の判決で、映画の上映前に、国家斉唱が必要になっているようです。 www.asahi.com コラムの情報は、次のようなものです。 上映前、国歌斉唱のために起…

ブリヂストンの中期計画

ブランド戦略がTOP項目 2017年10月17日に、ブリヂストンの5か年の中期計画が発表されたようです。ブランド戦略がTOP項目として説明されています。www.bridgestone.co.jp 昔の中期計画では数値目標が一番重要で、最後に〆の言葉として「経営スローガン」が出…

Fakeニュース

広瀬すず主演「花より男子」はデマ 2017年10月22日15:38分配信のYahooニュースで、花より男子の広瀬すず主演のリメークの話はないと原作者が否定したという記事が掲載されていました。配信は、J-CASTニュースです。 Fakeニュースですね。 headlines.yahoo.c…

ビジネスアーカイブセミナー

コカ・コーラと資生堂のアーキビストの講演会 2017年10月17日の日経夕刊に、企業が製品やポスターのデジタル・アーカイブに取り組んでいることについてのセミナーの紹介がありました。 セミナーは、9月中旬に実施されたようで、コカ・コーラ社などのアーキビ…

世界都市ランキング2017

東京が3位(大阪26位、福岡37位) 2013年10月13日の日経に、2017年版の「世界の都市総合ランキング」の内容が紹介されていました。森記念財団都市戦略研究所が発表しているものです。 www.nikkei.com 東京は前年と同じ3位 東京は近い将来にニューヨークを抜…

COACHの社名変更

Tapestry(タペストリー)に 2017年10月13日の朝日新聞に、高級革製品の米国のコーチが、社名をタペストリーに変更するという記事がありました。 www.asahi.com 記事には、次の記載があります。 コーチは10月31日付で、社名を「タペストリー」に変えると…

中国における模倣品対策(講演会)

中国はダイナミックな発展 2017年10月17日に発明会館の地下のホールで開催された、中国における模倣品対策の講義に行ってきました。日本弁理士会の貿易円滑化対策委員会の主催で、講師は中国の恒峰法律事務所の取締役副社長の李蕾さん、代理副社長の丁海聡さ…

台湾の商標制度

商標の定義、同意書、異議申立、先使用権、著名商標 特許ニュースの2017年9月26日号に、RIN IP Partnerの弁理士の和田 阿佐子さんが、台湾の商標制度の概要を書かれていました。 特許ニュース 外国商標になれるため、特許ニュースの海外商標制度シリーズで、…

ギャンブル依存症の調査

1万人の面接調査 2017年9月30日の日経と朝日新聞にギャンブル依存症の調査についての記事がありました。 www.nikkei.com www.asahi.com 今回の調査は、厚生労働省が行ったもので、成年(20歳~74歳)1万人を対象に、面接調査をしたということです。有効回答…

アディーレ法律事務所

業務停止2カ月の処分 2017年10月11日の日経に、アディーレ法律事務所が、東京弁護士会から業務停止2カ月の処分を受けたという記事がありました。 www.nikkei.com 事実と異なる宣伝を繰り返したとして、アディーレ法律事務所を業務停止2カ月、元代表の石丸幸…

青島ビールの株式売却

アサヒビールは欧州強化へ 2017年10月13日の日経に、アサヒグループホールディングスが、中国のビール2位である青島ビールについて、保有する20%の株式の売却を検討すると発表したという記事がありました。www.nikkei.com 記事によると、 売却先や規模は今…

John Lemon

On Lemonにブランド変更 2017年9月19日のGardianの記事に、ポーランドのレモネードのJohn Lemonがオノヨーコさんから警告書を受けて、On Lemonにブランド変更するという記事がありました。 www.theguardian.com レモネードの名前はJohn Lemon ポーランドの会…

正露丸、インテル、BMW

音楽的要素のみからなる音商標の登録 2017年9月26日に、特許庁のWebサイトで、音楽的要素のみからなる音商標の登録についてリリースが出ていました。 音楽的要素のみからなる音商標について初の登録を行いました | 経済産業省 特許庁 新しいタイプの商標とは…

JPDS ブランディング支援特別講演会

Brand Management~ブランドの育成と管理~ 2017年10月3日、日本パテントデータサービス(株)(JPDS)の講演会に行ってきました。講師は、元ヤマハで商標を担当されていた、弁理士の橋本政美先生です。 商標協会の年次総会で、JPDSの方と名刺交換したので講…

武蔵小杉駅

住みたい街の通勤混雑 2017年10月6日の朝日新聞に、川崎市長選挙の関係で、武蔵小杉駅の話が出ていました。大混雑しているようです。 www.asahi.com JR武蔵小杉駅の平日朝は、横須賀線の改札口まで長い行列 ある人は、午前8時前に駅につき、改札口に入るだけ…

デサントの新タグライン

"Design that moves" 2017年10月2日に、デサントが新タグラインを発表したというニュースリリースが出ていました。www.descente.co.jp リリースには、次のようにあります。 グローバルで一貫性のあるブランディングを実施するためブランドタグラインを刷新 …

スニーカー通勤

スポーツ庁が推奨 2017年9月30日の日経に、スポーツ庁がスニーカー通勤を推奨するという記事がありました。近く鈴木大地長官が表明するとのことです。 www.nikkei.com 記事は大略、次のような内容です。 スポーツ庁が会社員のスニーカーでの通勤を奨励 近く…

行ってきました(KAAT)

オーランドー 2017年10月7日の夜、妻と神奈川芸術劇場(KAAT)にオーランドーというお芝居を見に行きました。主演は、多部未華子さんと小日向文世さん。 新聞で紹介があり面白そうだなと思ったので行ってきました。KAATは2回目です。客層は中高生から年配者…

Googleの翻訳イヤホン

ピクセル2と同時使用で音声翻訳 2017年10月5日の日経のWeb版で、グーグルが米国のクリスマス商戦向けに、翻訳イヤホンを発売したという記事を見ました。 www.nikkei.com 新しいスマホのピクセル2と同時使用で、自動翻訳機となるイヤホン AIのグーグルアシ…

味の素

グローバルロゴの導入 2017年10月2日に、味の素がコーポレートブランド強化の一環で、グローバルで使用するグループロゴを導入したというニュースリリースがありました。 グローバルロゴ導入の特設サイトは、こちら www.ajinomoto.com ニュースリリースはこ…

シャンシャン(香香)

パンダの赤ちゃんの名前決定 2017年9月26日の朝日新聞に、上野動物園のパンダの赤ちゃんの名前が、シャンシャン(香香)に決まったという記事がありました。 www.asahi.com 6月に生まれたメスの赤ちゃんの名前がシャンシャン(香香)に決定 選考委員会が8…

医薬品の広告基準

15年ぶりに見直し 2017年9月25日の日経に、厚生労働省が医薬品などの広告基準を見直すという記事がありました。 www.nikkei.com 厚生労働省は、医薬品などの広告基準を15年ぶりに改正 今月下旬に、新基準を都道府県に通知する 医薬品医療機器法(旧薬事法)…

外国商標のTIPS(2)イギリス

英国の相対的拒絶理由の審査 最近、Brexitがあるので、イギリスの商標法が気になっています。 先日、イギリスでは絶対的拒絶理由(識別性)は審査するが、相対的拒絶理由(抵触性)については調査をし、出願人や先行所有者に通知するが出願を拒絶はしない(…

中国の特許出願

爆発的に増加 2017年9月25日の日経に、中国の特許出願が爆発的に増加しているという記事がありました。www.nikkei.com まず、表があり、日中の件数の比較がありました。 特許出願(2016年):133万9000件(中国) 対 31万8000件(日本) 大学の特許出願:13…

フィリップスの社名

日本法人も社名変更 2017年9月28日の日経に、フィリップスの日本法人の社名変更の記事がありました。 www.nikkei.com フィリップスエレクトロニクスジャパン10月1日付で社名をフィリップス・ジャパンに変更 かつてAV機器が主力だったフィリップスは医療機…