Nishinyの商標・ブランド日記

商標・ブランドの情報です。弁理士の西野吉徳のブログです。

閑話休題

英語の機械翻訳

統計翻訳からニューラル翻訳に 2017年7月8日の朝日新聞についてくる「be」に、面白いまとめ記事がありました。昨年の秋から機械翻訳の技術に世代交代があったという話です。ニューラルネットワークというAI技術だそうです。 digital.asahi.com 記事によると…

比較してみる

二人の卒業スピーチ 2017年7月12日の朝の通勤時間に、South China Morning Post (SCMP)という香港の英字新聞のネット版をスマホ見ていたら、大学の卒業生二人のスピーチが対比されるように出ていました。 一人は、Cody Abbeyという北京大学の学生さんの卒業…

行ってきました

劇団四季の「オペラ座の怪人」 事務所が入っているのですが、港区の中小企業のための「みなとぴっく」(運営会社はリロです)で、神奈川芸術劇場でやっている劇団四季のオペラ座の怪人のチケットが安く(2割引き)手に入ったので、次女と、劇団四季のオペラ…

読んでみました

成長したければ、自分より頭のいい人とつきあいなさい 7月8日(土)のVital Japanに、NHKの実践ビジネス英語の杉田敏さんがゲストでスピーチされます。参加の申し込みをしたのですが、この本を買って持ってくるようにとあったので、Amazonで購入して読んでみ…

奥村愛&大萩康司

さくらプラザホールでコンサート 昨日、2017年6月24日(土)に、地元、戸塚のさくらプラザ・ホールで開かれたヴァイオリンの奥村愛さんとギターの大萩康司さんのデュエットコンサートに行ってきました。 totsuka.hall-info.jp 昨年9月に、さくらプラザ・ホー…

読んでみました

経産省の若手の資料 今週は、土日に特別の予定がなかったので、話題の経産省の若手官僚の提言資料を読んでみました。下記の資料です。「経産省 若手 提言」で出てきます。 「不安な個人、立ちすくむ国家〜モデル無き時代をどう前向きに生き抜くか〜」↓ http:…

伊藤忠

脱スーツ 2017年6月15日の日経と、6月16日の朝日新聞に、伊藤忠の「脱スーツ」の話題が出ています。 日経には、次の説明がありました。 毎週金曜日にカジュアルな服装を社員に推奨 「脱スーツ・デー」を始める 三越伊勢丹と組んで着こなしを考案 ジーンズを…

元号

今は日本だけ 2017年6月11日の日経に「元号」の記事がありました。 www.nikkei.com 内容は、 元号は古代中国で始まった 為政者の交代や政治の心機一転を図る時に改める(改元) 日本、朝鮮半島、ベトナム等で使用していた 中国では、1912年の清朝が滅亡まで…

Vital English/Vital Japan

参加してきました 昨日、田町の港勤労福祉会館で開かれた、Vital Japanが開催しているViral Englishというものに参加してきました。Vital Japanは国際プロフェッショナルのネットワークで、Bilingual Professional NetworkのVital Japanの他に、別にVital En…

2025大阪万博招致ロゴ

シンボルマークが決定 大阪万博の招致のシンボルマークですが決まったようです。 案の3つめにあった、絵文字で、笑いを表現したようなマークです。 www.asahi.com 朝日新聞によると、一般投票は6177件で別の作品が最多だったが、デザイナーら7名の選考委員が…

ネーミングの力

日比谷でネーミングの講演会 最近、夕方に予定のないときは、夕食を虎ノ門か日比谷で簡単に済ませて、日比谷図書館に行くようにしています。 資格試験、大学受験など、目的は違うようですが、高校生から社会人まで、皆さん真剣に勉強されているので大変雰囲…

うんこ漢字ドリル

確かに覚えやすい 最近、通いはじめた英語学校(BizCom)では、80分授業の冒頭に、今週読んだ英語の文章の話を、パートナーとなった人に説明するというアクティビティからスタートします。 今週、パートナーとなった男性は、英語ニュースを見ているようで、P…

読みました

最後の秘境 東京藝大 最後の秘境 東京藝大:天才たちのカオスな日常 作者: 二宮敦人 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2016/09/16 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (9件) を見る 横浜の図書館で借りて読みました。非常に読みやすい本…

横浜元町

「Knot」の時計を買いに行きました 2017年4月26日の朝日新聞に、「Knot(ノット)」の時計が紹介されていたので、同社のホームページを見ていたら自分でも欲しくなり、昨日妻と、横浜元町のお店に買いに行きました。関内から中華街を通って元町に行…

読んだマンガ、読んだ本、見た映画

上を下へのジレッタ 家族が関ジャニ∞ファンなのですが、その関ジャニ∞の横山クンがお芝居に出るというので、子供が原作の漫画を買ってきました。先に読んで良いということでしたので、読ましてもらいました。文庫本サイズの漫画は、文字が小さく読みにくかっ…

行ってきました

初N響(N響ゴールデンクラシック) 昨日、今年のゴールデンウィークのメインイベントとして、妻と二人で、上野公園の東京文化会館大ホールのNHK交響楽団のコンサートに行ってきました。曲目は、チャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲ニ長調と交響曲第5番ホ短…

人口の東京集中

大阪が人口減 2017年4月15日(土)の日経に、総務省の2016年10月時点の人口推計の記事がありました。記事がポイントとしているのは3点でした。 www.nikkei.com <外国人労働者> 外国人の純流入が13.6万人で過去最大の人数で、純増は2013年から4年間続いてい…

法人数と所得総額

法人所得総額が過去最大の57兆円 2017年3月31日の日経の夕刊に出ていた小さな記事です。国税庁の発表で、2015年度の法人の所得金額は、57兆円2354億円(前年度6%アップ)で、過去最大だったようです。 コメント 特に、どうということはないのですが、数字が…

上野公園で花見

昨日の夜は空いていました 昨日の夜、上野公園で職場恒例の花見があり、参加させてもらいました。まだ、満開ではなく5分咲き程度と思います。この写真は出口のところにあった枝垂れ桜ですが、見事でした。 奈良公園の氷室神社の枝垂れ桜も見事ですが、上野…

MISS SAIGON

25周年のミュージカルの映画2017年2月23日の朝日新聞の夕刊で、新妻聖子さんからの紹介インタビュー記事があり、この映画を知りました。早めに事務所を出て、有楽町のTOHOシネマズ日劇にMISS SAIGONのミュージカルの映画を見ました。www.asahi.com ミス・サ…

ホリーズカフェ(大阪のスタバ?)

大阪で大人気のカフェ わけあって、2017年1月のひと月は単身赴任で、大阪京橋のワンルームマンションで生まれてはじめての一人暮らしをしていました。 土日にやることがなく、本屋さんに行こうと思い、大阪で一番専門書がありそうな本屋ということで、堂島の…

行ってきました

春日大社展 本日、上野の東京国立博物館で開催していた「春日大社 千年の至宝展」に行ってきました。私の実家が奈良の春日大社の社家町の高畑町にあり、初詣は奈良の春日大社に行きます。その春日大社には国宝殿というものがあるのですが、奈良には興福寺・…

出かけてきました(大阪2)

少彦名神社と神農さん 「すくなひこな」神社、「しんのう」さんと読むようです。薬品会社で有名な道修町に、この神社はあります。虎がシンボルで、張子の虎のお守りを授けてもらえるようです。神農さんは、中国の薬の神様のようです。 http://www.sinnosan.j…

出かけてきました(大阪)

大阪市立東洋陶磁美術館 先週、2泊3日で、会社の仲間の壮行会と、関西大学の仲間と飲み会があり大阪に行きました。3月から特許事務所勤務となります。今までのように、大阪に毎週のように行くこともなくなります。これだけ大阪に行っていても、駅や空港と会…

出かけてきました

「国風盆栽展」 2017年2月11日(土)、新聞屋さんにチケットをもらい、盆栽展に行きました。上野・東京都美術館のギャラリーA、B、Cで、開催され、なかなかの盛況。宮内庁の出品や河野洋平さんの出品もあり、なかなか見ごたえがありました。 ちなみに、盆栽…