Nishinyの商標・ブランド日記

商標・ブランドの情報です。弁理士の西野吉徳のブログです。

2021-01-01から1年間の記事一覧

アマゾンを装うメール

カード情報を狙って 2021年4月6日の日経に、アマゾン・ドット・コムからのメールを装って、カード番号や個人情報を盗むサイバー攻撃が増えているという記事がありました。

「一太郎」のぬれぎぬ問題

「間違い」によるフェイクニュースの一種 2021年4月2日の朝日新聞のニュースQ3のコーナーで、農林水産省の通達と法案ミスに端を発した、ワープロソフトの「一太郎」の使用禁止令についての、一連の顛末をまとめた記事を見ました。

ハラスメント

新しいハラスメントが増えている 2021年4月7日の日経で、部下であっても、加害者になる可能性のあるハラスメントについての記事がありました。

消えたバイヤー

広州交易会 2021年4月16日の日経に、広州交易会の話が出ていました。

パサパサとサクサク

2021年4月1日の朝日新聞に、「ビジネス英語の極意」という特集があり、3名のビジネス英語のプロのお話しが掲載されていました。

Brexitで英大学のEUからの学生が急減

2021年4月7日の日経に、Brexitの影響で、EU諸国から英国留学生が激減(4割減)し、英大学は中国、インドからの留学生に期待しているという記事がありました。

EUと英語

Brexitで公用語の扱いがどうなるか 2021年4月14日の日経(夕刊)で、英国がEUから離脱後、EUで英語をどのように取り扱いかの議論が紹介されていました。

Rights(その8)

事例19~20、知財マッチング こちらで、「Rights」の最後です。 知的財産を経営に生かす知財活用事例集「Rights」について | 経済産業省 特許庁 (jpo.go.jp) all.pdf (jpo.go.jp) 経産省や特許庁が中小企業支援をやっていますが、資金面の援助よりは、知…

Rights(その7)

引き続き、特許庁の「Rights」を読んでいます。 知的財産を経営に生かす知財活用事例集「Rights」について | 経済産業省 特許庁 (jpo.go.jp) all.pdf (jpo.go.jp)

Rights(その6)

13と14(道路建設業とパチンコ部品製造業のコラボ) 引き続き、特許庁のRightsを読んでいます。 13は、道路建設業のロードセーフティ株式会社の佐藤社長、 14はパチンコ部品製造業の落合ライト化学株式会社の落合社長の対談です。 そこに愛知県知的財産…

Rights(その5)

事例09~12 続いて、「Rights」を読んでます。 知的財産を経営に生かす知財活用事例集「Rights」について | 経済産業省 特許庁 (jpo.go.jp)

Rights(その4)

事例8「ゆかり」 Rightsの続きです。 知的財産を経営に生かす知財活用事例集「Rights」について | 経済産業省 特許庁 (jpo.go.jp) 赤しそふりかけの「ゆかり」は、今回のRightsの目玉商品ではないかと思います。

Rights(その3)

事例5~7、知的財産管理技能士 続いて、特許庁の「Rights」を読んでいます。今日は次の会社を読みました。

Rights(その2)

昨日ご紹介した「Rights」というタイトルの冊子を見ています。今日は、事例01から04と、産業財産権専門家の座談会まで読みました。

Rights

特許庁のWebサイトで、知財活用事例集「Rights」という冊子を知りました。

HPのプレミアムパソコンロゴ

この4年間、ブログを書くために使っていたノートPCのバッテリーが膨らんで、PCの筐体がこんもりと盛り上がってきたので、PCの買い替えが必要になってきました。 HPやDELLのパソコンが良いかと思い、電機量販店で見ていると、HPのロゴが2つあることを知りまし…

キオクシアの買収検討

2021年4月1日の日経に、マイクロン・テクノロジーがキオクシアの買収を検討しているという話がありました。

三島食品の「ひろし」

「ゆかり」3姉妹に「ひろし」が追加されたというニュースです。関心をもったのが、「すじ青のり」の収穫が激減し、「うすば青のり」「ひら青のり」という近い種類の原料となり、そのため、商品名を「青のり」から「あおのり」に、パッケージを青から緑に変え…

富士フィルム ビジネス イノベーション株式会社

ブランドはFUJIFILM スローガンはValue from Innovation ドメインネームはhttps://www.fujifilm.com/fb/ Webサイトは同じようなデザイン でも、ちょっとややこしい

スティック型掃除機の2つのランキング

2021年4月3日の日経プラス1に、スティック掃除機のランキングが載っていました。同じ2021年4月3日に、MBSのサタデープラスで、スティック掃除機のランキングがあり、同じ日にこちらも見ました。

最近の中国の家電メーカー

2021年3月27日の日経に、中国の家電メーカーの最近の動きが載っていました。TCLとハイセンス

日本からの外国出願は「特許が多くて商標が少ない」

あるメーリングリストで、「国境を超えた商標出願と特許出願」という分析があることを知りました。

家電の国内依存

2021年3月31日の日経で、家電事業はコロナ禍の巣ごもりで好調であるが、海外販売は低迷しているという話がありました。

アリナミン製薬のチラシ

2021年3月31日の新聞に、「武田コンシューマーヘルスケアは、アリナミン製薬へ」というB4サイズのチラシが入っていました。

液晶テレビで東芝ブランドが首位に

2021年3月25日の朝日新聞に、日本のテレビの市場で、東芝ブランドがブランド別のシェアトップとなり、16年間続けたシャープのトップを奪ったとあります。

資本、歴史・伝統、人的つながり?

2021年3月25日の日経で、トヨタといすゞが再び提携という記事を読みました。 「ダイムラーと三菱ふそうトラック・バス」というものが記載されていました。ダイムラーから、三菱ふそうトラック・バスに89.29%の出資とあります。

美白と肌色

2021年3月27日の日経に、花王が順守の多様性議論に配慮し、「美白」という表現を撤廃するという記事がありました。また、2021年3月26日の朝日新聞デジタルで、ファミリーマートがPB商品の女性向け下着を、「ベージュ」から「はだいろ」にしたところ、社員や…

フィリップスの家電事業の一部売却

2021年3月26日の日経新聞に、フィリップスの家電事業の売却とブランドライセンスの記事がありました。 フィリップス、家電一部売却: 日本経済新聞 (nikkei.com) エアフライヤーやコーヒーマシンといった調理家電、空気清浄機などの家電事業を、中国の投資フ…

ウーバーの最低賃金保障

2021年3月17日の日経に、英国最高裁判決を受けて、ウーバーは7万人の運転手を労働者として扱うと発表したとあります。

H&Mの新疆産綿花についての声明

中国で批判が集中 2021年3月25日の朝日新聞の夕刊で、中国の新疆ウイグル自治区の人権状況に絡み、同自治区産の綿花を製品に使わないと宣言したスウェーデン企業のH&Mが、中国に批判にあっているとありました。 昨年9月にH&Mは、新疆産の綿花を同社の製品に…